目次
ほうれい線のヒアルロン酸注射が安いクリニックはどこ?
今回はほうれい線を治療するためのヒアルロン酸注射が安いクリニックを厳選して掲載してみました。ただし、クリニックを選ぶ際は安さだけで選ぶのが良いわけではありません。施術の実績が多く、カウンセリングやアフターフォローが充実しているクリニックを選ぶことが重要ですので、当サイトが厳選したクリニックの中で順位を決定しています。
ほうれい線のヒアルロン酸注射の値段が安いクリニック5選
1万円以下で施術を受けられるクリニック
品川美容外科
施術の値段
プチシワ取り(ほうれい線)⇒初回:930円~ 2回目以降:8,140円~
プチシワ取り(額・眉間)⇒初回:11,100円 2回目以降:20,370円
美容外科の特徴
品川美容外科は主要都市43箇所に拠点が存在する総合クリニックです。
城本クリニック
施術の値段
ほうれい線へのヒアルロン酸注射(0.1mm~):9,800円~
美容外科の特徴
城本クリニックの説明
2万円以下で施術を受けられるクリニック
東京美容外科
施術の値段
ほうれい線へのヒアルロン酸注射(1本):18,000円~
※ヒアルロン酸の量はおそらく1mmだと思われる。
美容外科の特徴
東京美容外科の説明
3万円以下で施術を受けられるクリニック
湘南美容外科クリニック
施術の値段
ほうれい線へのヒアルロン酸注射(1mm~):28,000円~
美容外科の特徴
湘南美容外科クリニックの説明
10万円以下で施術を受けられるクリニック
聖心美容外科
施術の値段
ほうれい線へのヒアルロン酸注射(1mm~):55,000円~
※1患者1本購入
美容外科の特徴
聖心美容外科は施術の精度の高さに定評がある総合美容クリニックです。
新宿御苑美容外科メディカルクリニック
施術の値段
ほうれい線へのヒアルロン酸注射(1mm):55,000円~
美容外科の特徴
新宿御苑美容外科メディカルクリニックの説明
シロノクリニック
施術の値段
ほうれい線へのヒアルロン酸注射(1mm~):60,000円~
美容外科の特徴
シロノ美容外科クリニックの説明
大塚美容外科クリニック
施術の値段
ほうれい線へのヒアルロン酸注射(1mm~):80,000円~
美容外科の特徴
大塚美容外科クリニックの説明
安さだけでほうれい線の治療クリニックを選ぶ際の注意点
安さだけでほうれい線へのヒアルロン酸注射のクリニックを選ぶのには注意が必要です。
勿論、値段が安い=クオリティが低くなるというわけではありませんが、クリニックの実績や、どんな種類のヒアルロン酸を使うか、ヒアルロン酸の中身は他の患者と使いまわしていないか?等は確認しておいた方が良いでしょう。ほうれい線のヒアルロン酸注射についてもっと知るために必要な事
安さだけでなく、ほうれい線のヒアルロン酸施術について施術を受ける前に知っておいた方が良い事がいくつかあります。ここではほうれい線のヒアルロン酸施術を受ける前に絶対に知っておいた方が良い事を3つご紹介します。
ヒアルロン酸に種類がある
一口にヒアルロン酸と言っても種類がいくつかあり、その種類によって持続時間や純度、粒子の大きさ等が変わってくるという事は知っておきましょう。日本でよく使用されているヒアルロン酸の種類としてはレスチレンやジュビダーム ビスタウルトラ、エセリス等があります。この中ではレスチレンが安価で効果も良く、使用頻度が高いヒアルロン酸であると言えるでしょう。また、エセリスは高価ですが高純度・高濃縮で肌がきれいに仕上がると言われています。
胸に使うヒアルロン酸を肌に使用しているクリニックは要注意
豊胸手術に使用されるヒアルロン酸は通常顔等の肌に使用されるヒアルロン酸より安価です。それゆえに胸に使用するヒアルロン酸を顔に使うクリニックが有りますが、胸に使用されるヒアルロン酸は粒子が粗いヒアルロン酸である事が多いため細かい注入法が行えず、顔にはあまり合わずにしこりになってしまう事があります。胸に使用しているヒアルロン酸を顔に使っているクリニックは要注意であるという事を念のため覚えておくと良いでしょう。
注射器の使いまわしをしているクリニックは絶対にNG
通常、ヒアルロン酸は1本1CCの単位で販売されていますが、クリニックによっては0.1CC単位で販売している所もあります。つまり、小分けにして販売しているという事ですね。小分けにして販売する事自体は全く問題が無い事なのですが、クリニックの中には注射器の針だけを変えて使いまわしているクリニックもあるそうなので要注意です。例えばAさんにまず0.1CCを注射して、注射器自体は変えずに針だけを変えてBさんに0.4CCを注射・・・といった感じに使いまわすわけですね。きちんとしたクリニックではこのような事は有り得ない事ですが、例え針を変えたとしても注射器を変えずに使いまわす行為は感染症の危険があるので、非常に危険です。注射器を使いまわしているクリニックでは絶対に施術しないようにしましょう。
麻酔や笑気ガスのオプションについて
ヒアルロン酸の注射の際は痛みが発生しますが、表面麻酔(テープや塗る麻酔等)をして痛みを和らげてくれるクリニックがあります。オプションとして用意されている場合もありますので、痛みが気になる方は事前にクリニックに確認しておきましょう。
また、ヒアルロン酸注射は場合によっては内出血してしまう場合もあります。クリニックによっては内出血しにくい針(純針)を使用していたり、オプションとしてそれを使用してもらえる場合もあります。まとめ
今回はほうれい線へのヒアルロン酸注射のクリニックの値段の安いクリニックを比較してみましたが如何でしたでしょうか?女性にとって若さは永遠のテーマであると思いますが、最近では「美魔女」という言葉に象徴されるように、年齢を重ねても、いくつになっても若々しくいれるような技術が整ってきています。ただし、何の知識もなくクリニックを選び、なんとなくお金を払い、なんとなく施術を受ける・・・というのでは後で後悔する事になりかねません。施術する前にしっかりと知識をつけて、後悔をしない施術を受けるようにしましょう。当サイトはみなさんがより一層若々しくきれいになる事を応援しています。