プチ整形するのにまだまだ知らないことがある。まだまだ不安があるという方の為に、
プチ整形に関するQAを準備しました。納得のできるプチ整形ができるように是非参考にしてみてください。
目次
質問1:お気に入りの芸能人のような目にすることはできますか?
回答:出来る場合と出来ない場合があります。まずは、理想とする芸能人や女優さんの写真をクリニックに持って来て下さい。個人によっては眼の形や大きさが異なります。埋没法だけでは自分の理想とする眼に出来ない場合があります。しかし、切開、脂肪とり、たるみ取りによって限りなく理想の眼に近づける事が出来ます。
質問2:手術はどれくらい時間がかかりますか?
回答:大体1時間程度です。まず目薬やクリームを使用して、痛みを感じにくくします。
その後、局所麻酔を行います。次に、事前に決めておいたラインに沿って二重を作って行きます。
針を通すのも熟練の技術によってあっという間に終わります。意外と早く終わったというお客さんが多いです。
質問3:手術中にはどんな痛みがありますか?
回答:基本、目薬や麻酔クリームをしてから眼に局所麻酔をします。目薬の効果がきいてくれるまで10分から15分です。局所麻酔には2つの痛みがあります。1つは注射針を刺した時の痛み、そしてもう一つは麻酔が入って行く時の痛みです。針が細ければ細いほど痛みは小さいです。また麻酔の濃度等によって人の痛みには差がでます。人によっては全く痛くないという人も居ます。
質問4:手術後の痛みはどれくらい続きますか?
回答:こちらも人によって差がありますが、1時間半から3時間ほどで麻酔が切れます。少しずつ痛みが出てきますが心配はない程の痛みです。場合によっては痛み止めを処方します。3日もすれば全く痛みがなくなりますのでご心配ありません。
質問5:術後の洗顔は問題ありませんか?
回答:手術直後かどうかによって異なります。
◯手術直後
洗顔をしないで下さい。埋没法では眼に2から3カ所針を通して糸を埋め込んでいます。針穴から菌が入ると通院の可能性があります。特にまぶたに水がつかない様にする事が大切です。万が一ぬれてしまった場合は清潔なティッシュ等で水分を取り除いて下さい。
◯手術1、2日後
針穴が完全に塞がり始めます。お風呂で眼がぬれたりするのは問題ありませんが、強く眼をこするのをさける事をお勧めします。
◯手術3日後
ようやく針穴が完全に塞がってくる頃です。洗顔フォームを使用して洗顔しても問題ありません。
質問6:術後にエステや顔のマッサージに問題はありませんか
回答:手術で穴をあけた上まぶた以外であればマッサージは特に問題ありません。ただしマッサージによって血行が良くなり、はれがひどくなってしまう事があります。腫れがひどくなるよりも怖いことは、汗をかくことです。
汗が穴が塞がっていないまぶたにはいると、菌が入り目の腫れの原因になってしまいますので気をつけて下さい。
質問7:術後の入浴は問題ありませんか?
回答:眼が腫れる可能性があるので入浴をオススメしません。
特に熱いお風呂(41から42度)であると、毛細血管が拡張し、血行がよくなります。血行が良くなると腫れがひどくなります。
手術当日はお風呂をさける事が無難でしょう。
手術翌日であれば、入浴の問題はないですが、長時間はさけましょう。
手術後3日たてば、入浴の問題はありません。しかし個人差があるので、入浴後に眼がハレてしまった場合はアイシングしましょう。
質問8:術後にどんなリスクがありますか?
回答:良くある質問に激しい運動をすると糸が外れてしまいますか?というものがありますが、運動によって手術の糸が獲れる事はまずありません。1点留であれば、手術後2年や3年が立つと、自然に糸が取れてしまう事が時々あります。しかし、半数以上のかたは10年以上もちます。
質問9:目の腫れはすぐに引きますか?
回答:個人によって差が大きいですが、ほとんどの方は3日もあれば全く腫れがわからないくらいにあります。腫れや痛みのひどい方はアイシングをする事をお勧めします。アイシングは患部に直接つけるのでなく、タオルをかぶせてお使い下さい。腫れに伴う痛みもありますが、ほとんどのお医者さんは痛み止めを処方してくれますので腫れに伴う痛みはほとんどないでしょう。
質問10:いつからメイクをし始めることができますか
回答:手術から2日後にメイクをし始める事が出来ます。
しかし、のりを使うタイプのつけまつげは絶対にオススメしません。まぶたに刺激を与える可能性があるので最低でも3日、できれば1週間は使用しないで下さい。
質問11:仕事や学校はどれくらい休んだ方が良いですか?
回答:2、3日は腫れが続きますので、週末、休日、祝日を利用しての手術をオススメします。手術後1日はメイクをしない事をオススメします。術後2日経てば、メイクによって腫れを分かりにくすることができます。
質問12:コンタクトレンズはいつから使用出来ますか
回答:埋没法の手法にもよりますが、眼に違和感が1週間程度続くこともあります。手術ではまぶたのうらに穴をあけているので、コンタクトレンズをつけて、違和感が強くなる事があります。できれば1週間しようしない事をオススメします。