鼻筋を細くする鼻整形

欧米人は鼻が大きく症例が多い施術です。
鼻筋が大きく太い人の顔の印象は、圧迫感があったり、重いイメージを与えてしまいます。
きれいでシャープな鼻筋を手に入れたい人に特におススメです。
この施術は鼻筋の両側の骨を削ることで重たい鼻のイメージを変えることができます。

こんなお悩みの方におススメ

鼻筋をもっとシャープにしたい
鼻筋が大きくて気になっている
一生モノの効果が欲しい

鼻骨の骨切施術の流れ

1)カウンセリングで鼻のデザインをする
2)鼻の内部に局所麻酔をする
3)鼻の内側から太い骨を削る
4)1から2週間ほどギブスを固定させる

特に覚えておいてほしいのが、クリニックでの施術後でも、
まだ全てが完了した分けでないということです。
ギブスで固定させて、鼻筋をまっすぐにして、安定させることが必要です。
この期間に鼻に力が加わったりしていますと、鼻のデザインに影響が出てしまいます。
ギブスがどれる1から2週間は特に安静にしておきましょう。

小鼻縮小施術の特徴

○鼻筋が細くなる。
×一週間ほどギブスで固定させる必要があり
×長期間大きく腫れるときがある。

施術、施術後によくある質問

施術の時間はどれくらいですか?

実際の施術の時間は約45分から75分程度です。
施術の時間は短いですが、施術後に通院することが1,2回必要になります。

料金の相場はどれくらいですか?

大体60万円程度です。
どの施術もクリニックによって値段が大きく変わります。
この骨切施術は30万円で施術してくれるところもあります。
安かろう悪かろうの言葉の通り、値段が安いクリニックは
カウンセリングが雑であったり、評判が悪いものが散見されます。
もちろん、テレビで広告が出ている所で評判がよくないところもあるので、
良く調べてから施術を受けることをおすすめします。

どれくらい休みをとったらいいの?

この施術では、早くても1週間、長くて2週間ギブスで固定する必要があります。
個人差が非常に大きいものでもあるので、詳細はカウンセリングで聞いてみてください。

実際に骨を削る施術なので、1から2週間大きく腫れてしまう傾向があります。
鼻を整形したことを知られたくない人が施術を受けた場合、
1,2週間仕事や学校を休むようです。

いつからメイクし始められますか?

鼻以外の部分では当日からメイクをし始めることができます。
しかし、気を付けないといけないのは、メイクを落とす際の洗顔です。
ギブスが濡れないように細心の注意を払って下さい。
万が一ギブスが濡れてしまった場合は、あわてずに、水分を拭き取って下さい。

入浴やシャワーはどうすればよいですか?

特に施術を受けて1日以内では、入浴を避けて下さい。
体温があがり、結構がよくなることで、患部からの出血の可能性があります。
出血した場合は、あわてずに、出血をガーゼ等で抑えて、患部を冷やしてください。
出血の場合、強く鼻をかむことを避けて、上手に血を取り除いてください。
腫れのピークは3日程度なので、その間はできる限り入浴を避けて下さい。
また3日以降も、できるだけ熱すぎるお風呂は避けて下さい。
施術後当分は激しく運動したり、サウナに行くことは厳禁です。